頭ハネ ダブロン 三家和
少しだけ前回の続きになるが三家和(サンチャホー)と呼ばれるものがある。
これは自分の捨てた牌で、残り3人に同時に「ロン!」といわれた場合に流局扱いになる。自分以外の3人の共通のあたり牌で全員から「ロン」と言われることじゃな。
へぇ~ 3人にロンって言われると逆に助かるのね。
雀鬼の異名を持つ桜井章一さんのエピソードで、この三家和を見越して、全員の当たり牌をきって流局に持ち込んだという話がある。ことの真相はよくわからんが、確かに助かってるわな。
ちなみに、ロン、ツモを含めてあがることを「和了(ホーラ)」というので覚えておくといいかもしれん。ネット麻雀では「和了率」といった指標があったりする。
二人の当たり牌だった場合は、二人に点数を支払わないといけないの?
それもルールによるんじゃが、ロン牌が複数の人の当たりだった場合にはいくつかのケースがある。三家和(サンチャホー)も含めて順番に見てみよう。
・ダブロン
これはダブルでロンなので、振り込んだ人は二人に対してちゃんと支払わないといけないわけじゃよ。ロンした二人、両方のあがりが認められる。大ダメージになるので要注意じゃな。ネット麻雀なんかでは、このダブロンが主流になっておる。
・頭はね 頭跳ね 頭ハネ
「あたまはね」とは、二人の当たり牌だった場合に、その牌を捨てた人から反時計まわり(下家の方向)に近い順番で、あがりが優先されるんじゃな。なので、支払いは1人だけになる。
振り込んだ人の「下家(右側)→対面(正面)→上家(左側)」の順番に優先であがれる。あがった人を基点にしてないので少し注意してほしい。
これは漫画なんかで、敵役が「ロン!」といって大喜びで叫んだら、ニヒルな主人公が「悪いな、頭ハネだ!」なんて、横からあがりを奪ってしまうシーンなんかが見られる。あがりは一人だけなんじゃな。
・トリプルロン
このページで説明した「三家和」もルールによっては、全員のあがりを認める「トリプルロン」を採用している場合もあるんじゃな。「トリロン」などといったりもする。
この場合には流局扱いではなく、三人に支払わないといけないので大ダメージになる。
ルールによって扱いが随分違うのね・・・
実際、これらはルールによっては採用されたりされなかったりでバラバラなんじゃな。
どれがスタンダートってこともない。それに「トリプルロン」や「三家和」など登場頻度としても非常にレアなので、あんまり気にせんでもいいかもしれん。まあ、せめて「ダブロンなのか? 頭ハネなのか?」ぐらいは事前に確認しておいていいじゃろう。
初心者でも安心して遊べる麻雀アプリ
ジャンナビ麻雀オンライン
(iOS/Android対応)